上高地散策
大正池より焼岳をのぞむ(2008年3月2日撮影)
所在地
安曇村
釜トンネル
アプローチ
国道158号線釜トンネルから
登山口標高
1310m
標 高
1510m
標高差
単純200m
沿面距離
片道6.5Km
登山日
2008年3月2日
天 候
晴れ
同行者
山岸夫妻、kenさん、せっちゃん、BOW、岸、アヤちゃん、計8名
コースタイム
釜トンネル入口(55分)大正池ホテル<休憩10分>(1時間25分)河童橋<休憩2時間15分>(2時間5分)釜トンネル入口
合計6時間時間50分<休憩2時間25分含む>
今日の好天を約束してくれるような立山連峰の朝焼け
釜トンネルの入口
左が旧釜トンネルで右が新釜トンネル
トンネルを抜けても雪国だった
トンネルを抜けると焼岳はすごそこだ
このあたりはスノーシューが要らない
穂高連峰が見えてくる
大正池の上に西穂から奥穂が連なる
踏み跡のない田代湿原を行く(失敗だった)
湿原を流れる小川に落ちて両足を濡らす
西穂高岳から奥穂高岳、前穂高岳、明神岳とつづく
今日のメンバーは金沢チーム5名、富山1名、群馬2名
河童橋と奥穂高岳
橋の上は観光地のような賑わい
河童橋から少し離れたところで昼食
折りたためる鍋があったらいいと思った
15時5分のバスは諦めてゆっくりする
釜トンネル入口まで戻る
中ノ湯の売店は営業中
卜伝の湯
卜伝の湯の下(橋の下)には大きなツララが