黒菱山 |
---|
所在地 | 富山県朝日町 | |
大平集落 | アプローチ | 国道8号線、新潟県県境の境川をのぼる |
登山口標高 | 60m | |
標 高 | 1043m | |
標高差 | 単純983m | |
沿面距離 | 片道4.8Km 焼山往復600m | |
登山日 | 2010年1月16日 | |
天 候 | 小雪後晴れ | |
同行者 | 文山、長勢、岩城、岸、浜ちゃん | |
コースタイム |
大平集落(5時間5分)黒菱山<休憩1時間25分>(40分)焼山分岐<休憩5分>(7分)焼山<休憩10分>(5分)焼山分岐(1時間23分)大平集落 合計9時間<休憩1時間35分含む> |
長勢から山行きの誘いが入る。烏帽子岳とか黒菱山とか。新潟県境の山はあまり土地勘がない。 栂海新道の白鳥山や犬ヶ岳と大地山、初雪山が混同している。どの山も行った山なのに。 |
岩城の車で富山ICに入る。カリカリに凍った北陸高速道を120Kmでとばして有磯海SAへ。浜ちゃんが待っていた。朝食をとる。 魚津ICに6時に集合。天候状態、積雪状況などから、今日の行き先を黒菱山と決める。頸城の烏帽子山など無理だし危険。 |
大平(だいら)集落の最奥に車をデポして、7時25分、出発。標高60mほどしかないのにいきなり膝下のラッセルだ。 それでも今日は強力なラッセル隊がいるので心配は要らない。ワイワイ言いながら高度を稼いでいく。 |
中途半端な杉の植林帯が歩きにくい。視界は遮るし、行く手も阻む。 多分、欲に駆られて我れも我もと山のてっぺんまで杉を植え、そのままほったらかした。間引きも枝打ちもせず。 その結果、杉の花粉が何十倍にも増えた。花粉症は人災だ |
1031mピークから右に日本海を眺めながら軽いアップダウンを行く。天候も回復して青空が広がる。山は来てみなければ分からない。 |
気温は氷点下、5〜10度? 風も強い。それでも頂上の儀式は欠かせない。 アタック的な登山だったのに、皆、それなりに具材を持ち込んでいる。なかには、純粋にアタックだと思った者もいたようだが... |
雪山の降りは夏山より速い。何処でも歩けるし、直線で降りられる。足を滑らせながらスピーディーに降れるのも雪山の利点。 |
帰りに焼山に寄る。浜ちゃんがどうしても行きたいと言う。言わなかったが私もそうだった。尻馬に乗った(^_^) 焼山は往復12分。なんじゃこりゃ? |
16時25分、登山口にもどる。今回は温泉にも寄らず、家路を急いだ。温泉は、たまに...でいい。 |