薄波山
樹木の回廊のような優しい尾根(2011年2月19日撮影)
所在地
富山市今生津
登山口
アプローチ
楡原から橋を渡って神通川の右岸へ
登山口標高
140mm
標 高
753m
標高差
単純613m 累計660m
沿面距離
周遊8.7Km
登山日
2011年2月19日
天 候
晴れ
同行者
単独
コースタイム
今生津(2時間45分)薄波山<休憩55分>(1時間50分)今生津
合計5時間30分<休憩55分含む>
黒川沿いの大清水からの方が分かりやすくて近いのだが
複雑な地形で距離もある今生津からのコースを選ぶ
楡原で橋を渡って神通川の右岸へ
橋を渡りきったところの広場に車を停める
林道からのぞむ583mピーク
途中、こんな快適なコースもある
左側に小佐波御前山を見ながら行く
背の低い杉の植林帯に悩まされる
風で舞い落ちる樹木に積もった雪
風に舞う雪
裏(?)から眺める二子山
僧ケ岳、北駒ケ岳、駒ケ岳
大明神山、毛勝岳、釜谷山、猫又山
真砂岳、雄山、龍王岳、鍬崎山
薄波山頂上
赤布が吊してあった
この角度で見ると小佐波御前山は大きな独立峰のようだ
剱岳、大日岳、別山、真砂岳、雄山、龍王岳、鍬崎山
583mピークを巻いて降る
クレパスはジャンプで越える
実が付いていない杉
実がいっぱいの杉
降る方向が難しい平らなコース
雪に負けずに建っている骨だけの家
突然、赤い橋が見えた
車を停めた広場まで戻る