開聞岳
九州最南端の山 開聞岳【薩摩富士】(2012年1月20日)
所在地
鹿児島県指宿市開聞町
登山口
アプローチ
かいもん山麓ふれあい公園駐車場
登山口標高
120m
標 高
924m
標高差
単純804m
沿面距離
片道3.5Km
登山日
2012年1月20日
天 候
晴れ
同行者
単独
参考コースタイム
山と高原地図(旺文社)
登山口(2時間40分)頂上(1時間50分)登山口
合計4時間30分
コースタイム
登山口(1時間30分)頂上<休憩45分>(1時間10分)登山口
合計3時間25分<休憩45分含む>
薩摩半島南端に位置する休火山
きれいな円錐状の山を一周するユニークな登山道
桜島の道の駅「桜島」で朝、目を覚ますと
バスのような大きさのキャンピング・カーがいた
車の名前は
「Jayco MELBOURNE」
←リンク
桜島から鹿児島市へはフェリーで
24時間、運行されている
鹿児島市の渋滞を抜けて
鹿児島湾を左に見ながら南下する
鹿児島市から40Kmほど走り、九州最大の湖「池田湖」と「開聞岳」をのぞむ
かいもん山麓ふれあい公園から登山口へ
花の形は違うが木の幹は桜でした
開聞岳登山口(2合目)
登山道は雨に削られて
快適とは言えない
雨が降ったら小川になるのでしょうか?
1月なのに山全体が緑っぽい
救助ポイントは視界が開けた3カ所だけ
コニーデの上にトロイでがある二重火山とのことだが...
頂上から北方向の眺めは飛行機に乗っているようだった
1時間10分で駆け下りる
西に傾きかけたお日様に開聞岳は逆光となっていた
頂上で地元の人に砂風呂なんかよりいい温泉が
300円ぐらいで、いっぱいあるよ。と言われたが
それは地元の人の話であって、冨山から来た人はやっぱり...