薬師岳



薬師岳より槍ヶ岳をのぞむ(2012年7月23日撮影)

所在地富山市大山町
登山口 アプローチ富山市より車で50分で亀谷料金所。有り峰ダムを超え折立まで35分
登山口標高1355m
標   高2926m
標高差単純1571m 累積(+)1679m
沿面距離往復20Km
登山日2012年7月23日
天 候曇り時々晴
同行者堀岡
参考コースタイム
山と高原地図(旺文社)
折立(2時間)三角点(2時間30分)太郎平小屋(3時間10分)薬師岳(2時間20分)太郎平小屋(2時間50分)折立
合計12時間50分
コースタイム折立(1時間10分)三角点<休憩5分>(1時間35分)太郎平小屋<休憩30分>(1時間20分)薬師岳山荘<休憩20分>(35分)頂上<休憩45分>(1時間30分)太郎小屋<休憩25分>(1時間15分)三角点<休憩10分>(45分)折立
合計10時間25分<休憩2時間15分含む>



 
 
 


6時 有峰有料道路が開門
 

折立に車を停める
 
 


7時10分 出発
 

愛知大生13人の慰霊塔
 
 


三角点で小休憩を入れる
 

名前のとおり三角点がある
 
 


ところどころ木道が走るが
 

だいたいはこんな道
 

10時 太郎小屋到着
 
 


キセキレイの雛
 

雛に餌を運ぶ親
 
 


薬師峠のテント場
 

薬師平
 

薬師岳山荘
 
 


天井が抜けた名ばかりの避難小屋
 

これは何でしょう?
 
 


12時45分 薬師岳頂上
 

薬師如来が祀ってある祠
 

どれが薬師如来か分からない
 

野口五郎岳
 

水晶岳
 
 


鷲羽岳(?)
 

黒部五郎岳
 

4年前 雨の中溯行した鳶谷の源流
 
 


薬師岳山荘の玄関
 

玄関前に張られた食堂のメニュー
 
 


薬師平の池唐
 
 


薬師峠のテントが増えていた
 

太郎小屋も前も賑わっていた
 
 


15時25分 太郎小屋を出発する
 

ひたすら折立をめざす
 

ガスがひいて目の前に有峰湖が広がった
 
 


チングルマの種
 

ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)の群落
 

見るのは2回目のルリタテハ
 

17時35分 折立に戻る
 

折立の駐車場
 

ニッコウキスゲ
 

ミヤマリンドウ
 

シロバナミヤマリンドウ
 

エゾシオガマ
 

ヨツバシオガマ
 

ウサギギク
 

ツマトリソウ
 

アカモノ
 

ミヤマキンポウゲ
 

キヌガサソウ
 

サンカヨウ
 

エンレイソウ
 

ハクサンイチゲ
 

ミヤマキンバイ
 

コイワカガミ
 

タカネヤハズハハコ
 

シナノキンバイ
 

チングルマ
 

ハクサンボウフウ
 

ベニバナイチゴ
 

ナントカツツジ