小佐波御前山 |
---|
標 高 | 754m 登山口(270m) | |
所在地 | 富山市(旧大沢野町) | |
猿倉山公園 | アプローチ | 富山市内から41号線を南下して猿倉駐車場へ |
所要時間 | 富山市内から30分 | |
単純標高差 | 485m | |
標高差 | 累積登り530m 降り△45m 往復9Km | |
登山日 | 2016年1月1日 | |
天 候 | 晴れ | |
同行者 | 洋平 | |
参考コースタイム 富山県の山(山と渓谷社) | 駐車場(1時間10分)御前山(1時間10分)小佐波御前山(45分)御前山(55分)駐車場 合計4時間 | |
コースタイム | 駐車場(1時間)御前山(1時間)小佐波御前山<休憩1時間15分>(45分)御前山(35分)駐車場 徒歩3時間20分+休憩1時間15分=4時間35分 |
雪のない正月は久しぶりだ。平野部だけじゃなく、足慣らし用の低山も少ない。(ように見える) 恒例の”元旦小佐波御前山登山”をやめようと思っていたところへ洋平からメールが入る。 なんとなく行くことになった。猿倉山駐車場に10時半集合。 |
ほぼ同時に駐車場に到着。車を停めて身支度をする。駐車場に雪はない。 スパッツをはき、スノーシューズはリュックにくくりつける。ストックは雪用の大きなリングに換えてある。 |
途中、猿倉神社に寄って今年1年の安全登山を祈った。風の塔の裏からいったん降って登山道に入る。 積雪は足首あたりで数名の足跡があるだけ。登山者は意外と少ない。 |
小佐波御前山は岩稲期(約2000万年前)に海底火山が爆発して出来た山とのこと。 岩は擬灰角礫岩で猿倉山にも多くみられる。獅子ケ鼻岩はこの岩の塊だ。 一度、登ってみたいと思っているが、まだ果たせないでいる。 岩稲期の前の年代が楡原期というのが面白い。小佐波御前山の眼下に見える集落の名前が楡原である。 |
反射板広場の手前でショートカットを試みた足跡があった。そのまま最近出来た林道に迷い込んでいったようだ。 その林道の終点から藪漕ぎで登山道に戻って来ていた。ショート・カットではなくロング・カット(?)となったのではないか? |
頂上の避難小屋には二人の先行者が宴会中だった。お酒の燗をしているところでいい臭いが漂っている。 慌てた様子で「正月なもんで...」と言っている。警察関係者ではありません。ご心配なく。 どちらかというと...あなたたちと同類です(^_^) |
広場に戻ってランチタイム。持ち込んだのが同じ天ぷらうどんにネギと生卵。笑ってしまった。 今年はどんな山行きを重ねるのか? どんな人達と知り合うのか? 追いかけ続ければ山は逃げないだろう。 今年もよろしくお願いします。 |