
ベゴニアガーデン
 名鉄バスターミナル前に現れたC−3PO
|
 バスターミナルから「なばなの里」までバスで40分
|
 まずはベゴニアガーデンに入る |
 中は花のにおいでいっぱい |
 この花たちは |
 日本の山に咲いている |
 ウリノキに似ている |
 ??? |
 食虫植物? |
 ジャングルはこんな感じなのかもしれない
|
 ジュースやソフトクリームが用意されている
|
 山の神と義姉 |
 光のトンネルは夕方5時から |
 時間調整で施設内の温泉に入る |
 内湯からのぞむ紅葉 |
 露天風呂は4カ所あった |
 その中のひとつの「ジャグジー風呂」 |
 これはお湯ではありません |
 「打たせ湯」と紅葉 |
 温泉から出ると園内はライトアップされていた
|
 午後5時、光のトンネル開門 |
 お昼はガラガラだったのに... |
 タイムトンネルの中にいるようだ
|
 写真では分からないが |
 イルミネーション広場は広い |
 春から冬までの四季の移り変わりを描いているらしい
|
 帰路の別の光のトンネル |
 雰囲気はクリスマス |
 ライトアップされた方が紅葉もきれいだ
|
 地上45mまで上がるアイランド富士 |
 赤と青のコントラスト |
 名古屋と言えばきしめん |
 天ざるきしめん |
 富山到着は真夜中の予定
|