高頭山



 

所在地富山市(旧)大山町
高頭山 アプローチ熊野川沿いに県道184号線を東進
登山口標高400m
標   高1203m
標高差単純803m
沿面距離往復8.4Km(GPSデータより)
登山日2020年5月20日
天 候曇り
同行者単独
参考コースタイム
富山の百山(北日本新聞)
富山県の山(山と渓谷社)
登山口(1時間)三枚滝分岐(1時間)1000m平(1時間)高頭山頂上(40分)1000m平(40分)三枚滝分期(40分)登山口
登り3時間+降り2時間=歩行5時間
コースタイム 登山口(1時間)三枚滝分岐(1時間5分)1000m平(40分)高頭山頂上<休憩1時間>(25分)1000m平(1時間)三枚滝分期(40分)登山口
登り2時間45分+降り2時間5分=歩行4時間50分
歩行4時間50分+休憩1時間=合計5時間50分



山旅倶楽部一万五千図


カシミール五万図

 


このトンネルの向こうは「千と千尋」の世界のようだ

 


発電所入り口の柵

その柵の右側が登山口

 


まだ草が生えていないからか歩きやすい

ここから導水管に沿った登山道となる

 


草の生えた登山道を歩くかコンクリートの階段を歩くか?

美味しそうな山蕗があったが家にもある

 


ここの急登は左の登山道を使った

 


ここで導水管を横切って

三枚滝への水平道に入る

 


高頭山への登山道入口

熊が引っ掻いたか、囓った跡のようだ

 


突然、富山平野と富山湾が見えた

 


1000m平あたりのきれいなブナ林

 


二等三角点は頂上より30mほど北側にある

高頭山頂上の標識

 


頂上は広く刈り開けてあるが視界はよくない

 


ブナの木は時々いじける

何故、こうなるのか?

 


800mあたりにある広場跡は人工的なものだと思われる

 


笠ヶ岳と鑓ヶ岳を開山した隆播上人は

ここ、大山町河内村出身です

 


隆播上人の「顕領之記」

 


どこの廃村でも最後まで残るのが神社

 


熊野川ダム湖

 


ダムを横から見る

ダムから下流を見る

 


思ったほど採れなかった。