流葉山



 

所在地飛騨市神岡町い
流葉山 アプローチ国道41号線の流葉スキー場
登山口標高815m
標   高1422m
標高差単純607m 累計910m(GPSデータより)
沿面距離周遊11.9Km(GPSデータより)
登山日2022年4月17日
天 候晴れ
同行者松本
コースタイム 流葉キャンプ場【9:20】(2時間30分)流葉山【11:50】<休憩1時間30分>
流葉山【13:20】(2時間20分)数河峠(30分)流葉キャンプ場【16:10】
登り2時間30分+降り2時間50分=歩行5時間20分
歩行5時間20分+休憩他1時間30分=合計6時間50分



山旅倶楽部二万五千図


山旅倶楽部一万二千図


カシミール・カシバード(鳥瞰図)


カシミール・プロパティ


 


キャンプ場の下の駐車場に車を駐める

ゲレンデを行く

 


下に見えるのは流葉集落

 


雪が出てくる

第3ゲレンデ(昔の名前)の終点

 


このあたりはまだまだ滑れそうだ

 


歩きやすい右側を行く

この雰囲気をどう表現したらいいのだろう?

 


振り返れば石川県の白山が

 


遠くに見えるのは飛騨ハイランドゴルフ場

 


休業中の山頂のレストラン

その裏にある流葉神社

 


NAGAREHA SANCHOU REST HOUSE

 


流葉スキー場で1番高いリフト降り場

そのすぐ裏に登山道入口がある

 


流葉山山頂の標識

これを付けた犯人が誰だか分かった

 


北アルプスを眺めながらのランチ

 


降り斜面だったので簡単にテーブルを作った

 


頂上に戻る

頂上付近はなだらかで広い

 


ゲレンデに戻る

 


ここからの北斜面は昔は「国体ゲレンデ」と呼ばれていた

 


営業していないスキー場のリフト

 


ここが林道だと思うのは難しい

人工物をみて安心する

 


ここは左側を選ぶ

広場にあるトイレと休憩所

 


数河峠にもどる

 


数河峠の湧水給水所

 


イワナシ

ショウジョウバカマ

タムシバ