2024年連休 |
---|
八尾曳山祭(5月3日) |
---|
坂を下りてくる曳山2台 |
天満町横に集結して提灯をセットしている6台 |
午後7時、提灯山出発 |
待機する残りの5台 |
↑クリックしたら動画が見られます |
集まった山中間達 |
曳山観覧後の飲み会 |
中山(5月4日) |
---|
所 在 地 | 富山県上市町 | |
アプローチ | 早月川馬場島手前 | |
登山口標高 | 710m | |
標 高 | 1255m | |
標 高 差 | 単純545m | |
沿面距離 | 周遊5.8Km | |
登 山 日 | 2024年5月4日 | |
天 候 | 快晴 | |
コースタイム |
駐車場【9:35】(1時間50分)中山頂上【11:25】<休憩1時間15分> 中山頂上【12:40】(20分)クズバのコル(1時間)立山川(20分)駐車場【14:20】 登り1時間50分+降り1時間40分=歩行3時間30分 歩行3時間30分+休憩1時間15分=合計4時間45分 |
カシミール五万図 |
カシミール二万五千図 |
カシミール・カシバード(鳥瞰図) |
カシミール・プロパティ |
八尾曳山祭に遠方からかけつけた友人を山に案内した。登りたいという山は牛岳か中山ということで中山を選んだ。 |
登山口の駐車場はいっぱいで、馬場島の駐車場に停める |
立山川を渡り |
中山登山口から入山 |
登山道の途中からのぞむ剱岳北方稜線 |
同じ位置からのカシバード |
立山杉で休憩 |
このコース唯一の標識 |
尾根に出たところにある立山杉の大木 |
この立山杉の穴は |
くぐり抜けました |
中山山頂での記念撮影 |
猫又山、ブナクラ谷、赤谷山 |
赤谷山、白ハゲ、大窓、、小窓尾根、剱岳 |
12時40分 頂上を後にする |
クズバ山とのコル |
クズバ山分岐 |
コルから立山川へと降る |
ニリンソウの群生 |
雪解け水で東小糸谷も水量は豊富 |
14時20分 駐車場に戻る |
サンカヨウ |
エンレイソウ |
イワウチワ |
ミヤマカタバミ |
ショウジョウバカマ |
ニリンソウ |
オオバキスミレ |
カタクリ |
イワナシ |
ツルシキミ |
ザゼンソウ |
ヤマエンゴサク |
円筒分水槽 |
---|
帰りに寄った上市川の円筒分水槽 |
水量に関係なく均等に分けられる |
円筒分水槽の説明版 |
概要が書かれていました |