| 翔 龍 | 
|---|
| 所在地 | 高岡市野村365サンエイハイツ1F | |
| 電 話 | 0766−24−4262 | |
| 席 数 | カウンター | 13 | 
| テーブル | 24 | |
| 小上がり | 0 | |
| 合 計 | 39 | |
| 駐車場 | 共同 | |
| 喫 煙 | 可 | |
| 休 日 | 無 | |
| 営業時間 | 11:00〜24:00 | |
| 地 図 | ||
| face book | ||
| 私的好度 | ☆☆☆☆★ | |
| 最終入店日 | 2016年2月6日 | |
| 
 高岡では老舗にはいるお店である。以前は旭川ラーメンのように感じていたが富山ブラックに近づいてきた。 ここで修行をした人が新しいお店でその味を踏襲していた場合、そういうお店を「龍系」と呼んでいた。呉西に多かった。 麺は大喜より太めで縮れ方もすごい。塩辛さはなんとかスープが飲み干せるぐらい。 大喜と違うのはスープの表面に浮いた厚さ5mmほどの油。丼の中にポットで注いでいた。旭川ラーメンの流れを汲んでいるらしい。スープが冷めなくていいのだが健康には? 富山は旭川ほど寒くない。 厚く切ったチャーシューは柔らかく、美味しい。ネギもしっかりしたものが多量に載っている。メンマは細切りだが歯ごたえがあり、これだけでも美味しく食べられる。 味噌ラーメンや塩ラーメンにはシャキシャキのモヤシが載っている。個人的にはラーメンのモヤシは好きではない。麺と一緒に噛んだ時の歯応えに違和感(異物感?)を感じるからだ。  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  |